よくある質問

登録について

個人情報はちゃんと守られますか?

ご心配にはおよびません。安心してご登録いただけます。弊社では徹底した管理を行っており、セキュリティには万全の整えをしております。詳しくはコチラをご覧ください。

大体どのくらい待てば紹介がくるのですか?

ご希望条件にもよりますが、早い人で登録3日後程で家庭教師が可能かどうかの問い合わせがいきます。家庭教師の紹介先はあっても、お子さんの性格・成績の状況に合わせて、ご紹介できない場合もあります。その場合はお待ちいただく事になりますが、責任感があって明るく楽しい方であれば、ご紹介も早い場合が多いです。

留学生(日本国籍ではない)のですが、登録はできますか?

Tチャンネルへのご登録は可能です。ただし、条件の合うご家庭が見つかり、実際に指導に行くことになった場合は「在留証明」「資格外活動許可書」が必要となります。お手数ですが、ご用意をお願いいたします。

資格や免許がないのですが・・・

基本的には18歳以上(高校生不可)の大学・大学院の在学生・卒業生であれば、資格がなくてもOKです!(語学の先生は18歳以上であればOK!(高校生不可)
※外国の方は上を参照。資格や免許があるなどといったアピール点が多いと紹介に繋がりやすくなるので、登録の際には出来るだけ細かく記入することをお勧めします。

登録を解除、または変更したい場合は?

『他のバイトが決まった』『もう、いっぱいで引き受けられない』など、もう紹介して欲しくない時、『住所やメールアドレス、電話番号が変わった』時は、メールでカンタンに登録を解除・変更できます。

【登録解除の問合せ要項】 こちらのフォームよりお問い合わせください。

【登録内容変更の問合せ要項】

  • メールの件名に【登録内容変更】とご入力ください。
  • メール本文に、お名前とフリガナをフルネームで記載してください。
  • メール本文に、変更項目として登録時の内容と変更後の内容を記載してt-ch@e-sensei.infoまでお知らせください。
    ※情報が足りないと変更出来ませんのでご注意ください。

【例】
宛先:t-ch@e-sensei.info
件名:登録内容変更希望
本文:
〔名前〕鈴木二郎 スズキジロウ
〔変更内容〕:住所と最寄駅
〔登録時〕:東京都八王子市xxxxx ⇒千葉県市川市xxxx
〔登録時〕:八王子駅 ⇒市川駅

面接について

面接の日程はどうやって決めるのですか?

各家庭教師センターから生徒情報がメールで送られてきます。指導可能ならその日のうちに、センターに連絡して、担当者と日程の調整をしてください。面接と研修を行います。

面接に行って断られるケースはありますか?

ないとは言えません。やはり、ご家庭に対してまず第一印象が大切です。センターの面接では、皆さんの経験や動機、条件などを伺っている際の面接を受けるマナーなどもチェックしています。ネクタイの着用は必要ありませんが、身だしなみを整え、清潔感のある服を心がけて下さい。

面接の結果はいつわかるのですか?

基本的に面接終了1週間以内にご連絡致します。その場で採用が決定した場合は必ず指導開始日を決めてください。また、1週間以内に連絡がない場合はお手数ですが、面接をしたセンターにご連絡ください。

面接時の交通費はどうなるのですか?

面接時の交通費だけは実費になります。ご了承ください。

条件について

週1回からでもできますか?

学校帰りや休みの日など、自分の好きな時間で働くことができます。もちろん、週2回以上や、2時間以上の指導も案件によっては可能です。

指導科目は選べますか?

得意科目1教科からの登録でもOKです。生徒さんの中にも数学だけを教えてほしいという生徒さんもいらっしゃいますので、安心してご登録ください。

同性の子じゃないと嫌なんですが・・・

生徒さんも同じように「男の先生がいい」「女の先生がいい」などのご要望がありますので、双方の希望に合わせてご紹介させていただきます。ご紹介の際、条件が合わなかった場合は断わることもできますのでご安心ください。

指導について

教材はどうすればいいんですか?

基本的には生徒さんがお持ちの教科書や教材があれば、そちらを優先させて下さい。
また、購入が必要な場合は生徒のレベル勉強の進度をみて、相談のうえ決めてください。購入の際、必ず領収書をもらってください。各ご家庭に領収書を渡し、教材代を徴収してください。※ご家庭の了承を得ないで購入した場合は、自己負担になってしまうケースもありますので、ご家庭の了承を得てから購入するようにしましょう。
また塾へ通っている子の場合、塾のテキストを併用するケースも多いです。

長期休みに入る際や、どうしても指導日を変更しなければならない時(冠婚葬祭)などは どうすれば良いですか?

長期休みなどは帰省したり、旅行に行くこともあると思います。その場合、前もってわかっていると思うので、ご家庭に日程などを話し、振替え・中止等は相談して決めてください。
ただ、あまりにも指導が空いてしまうとご家庭にご迷惑をかけてしまうので、できるだけ2週間以内の調整をお願いしています。どうしても長期(2週間以上)になってしまうような場合は登録先のセンターへご連絡・ご相談ください。

また、冠婚葬祭など、どうしても休まなければならない時には各ご家庭に連絡し、その旨を話し、各センターにご連絡ください。

指導途中での中止・交代は?

卒業や転勤などご都合の変化は様々です。各家庭教師には 担当者が付いておりますので遠慮なくご相談ください。派遣先と家庭教師の双方にご迷惑をかけないよう対処いたします。

給与について

お給料の受取方法は?

各ご家庭から月末に当月分を現金で支給してもらいます。このとき、必ず、交通費を含んだトータルが合っているか確認してください。

延長授業をした場合、割増料金で指導料を請求できるのですか?

会社の残業とは異なり、延長の場合の割増料金というのはありません。10~20分程度の延長は無料で行っているようなケースが多いようです。
したがって、1時間の延長とか、時給が発生する場合は必ず事前に生徒の親御さんから了解を得た上で行いましょう。

カンタン1分で完了!今すぐ登録

※完了後に案件情報が一部閲覧できます